|
|
|
|
愛知・岐阜などの東海エリアを中心に活動する住宅設計の建築設計事務所
|
|
PHONE |
0587-37-7136 |
>CONTACT/お問い合わせ |
|
|
|
お気軽にお問い合わせください |
|
|
|
|
|
|
|
|
HOME > ESSAY/エッセイ > A14.A.アアルト |
|
|
|
|
|
先日本屋へ行ったら偶然、巨匠A.アアルトの新しい写真集を見つけた。
建築家の斎藤裕さんが自らA.アアルトの建築の写真を撮った写真集で、
A.アアルトの建築もさることながら斎藤さんの写真の腕もかなりのものです。
斎藤さんはもちろん建築家としても素晴らしいと思うけれど建築写真もなかなかです。
これまでにもルイス・バラガンやルイス・I・カーン、カルロ・スカルパの写真集も出しています。
もちろんどれも自ら写真を撮っています。
A.アアルトは1898年に北欧のフィンランドで生まれた建築家で、
1976年に没するまで、そして没しても、世界中に影響を与えた偉大な建築家のひとりです。
写真集を眺めていると時間の経つのを忘れるほどその建築は素晴らしいものです。
何が良いのか、一言ではなかなか表わしきれません。
最近の建築のように明快なコンセプトというものを強く感じるものではありません。
つまり、この建築を一言で言い表わすとこうだ、というようなものがないのです。
しかしその美しく親密な空間は人々に安らぎと感動を与えます。
何年か前に豊田市にある谷口吉生が設計した豊田市美術館を何度目かに訪れた時、
このA.アアルト展をやっていました。(もちろん知って見に行ったわけですけど)
そのパンフレットにはA.アアルトのこんな言葉が書かれていました。
建築における唯一の正しい狙いは「自然に無理なく建てる」ということだ。
誇張してはいけない。
不必要なものをつくってはいけない。
余分なものはすべて、時間の経過とともに見苦しくなる。
そのごく自然に建てられたA.アアルトの建築の空間には
A.アアルトの建築に対する哲学が感じられるのはもちろん、
人間としてのA.アアルトの魅力も強く感じてしまいます。
どうしたらそんな空間がつくれるのだろうかと
その答えを求めて僕は「建築」という長い旅に出たわけだけれど
その答えは15年経った今も見つからないままです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
>オープンハウス情報 |
青木昌則建築研究所が設計・監理した家を是非とも実際にご覧ください。>WORKS/実例・作品集 |
|
|
|
>よくあるご質問 |
皆さんから寄せられるよくあるご質問などをQ&A形式でご紹介しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■HOME(愛知・岐阜で建築家・設計事務所と建てる家/青木昌則建築研究所) |
>実例・作品集 |
>家づくりの流れ |
|
~MASSAGE~
|
>事務所概要 |
|
・全体の流れ |
青木昌則建築研究所は、目先のデザインにとらわれることなく、クライアントの等身大の心地良い暮らしを機能的で落ち着きのある空間とともにひとつひとつ考えます。 |
|
・設計に対する姿勢 |
・プランのご提案 |
・建築家プロフィール |
・家づくりの費用の目安 |
・事務所情報 |
>特集 |
愛知県全域・名古屋市全域・岐阜県・三重県・静岡県西部の東海エリアを中心に、新築住宅(注文住宅)、リノベーション(増改築)をはじめとした建築物全般の設計・現場監理を行います。
自然素材や国産材を使用した木造住宅などをクライアントとの信頼関係のもとに、詳細な設計図と綿密な現場監理でつくります。
設計のご相談や資金・土地探しに関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です。
青木昌則建築研究所 一級建築士 青木昌則 |
・業務のご案内 |
>クライアントの声 |
・設計監理料 |
>クライアントMTG |
・掲載メディア |
>オープンハウス情報 |
>建築家ブログ |
>お問い合わせ |
>エッセイ |
>リンク |
>お知らせ |
|
>よくあるご質問 |
>はじめての方へ |
|
|
|
青木昌則建築研究所 / 一級建築士事務所 〒482-0036 愛知県岩倉市西市町西市前52-9 102号 PHONE 0587-37-7136 |
|
COPYRIGHT(C) 青木昌則建築研究所. ALL RIGHTS RESERVED. |