岩成台の家/H邸 |
高低差敷地 |
| |
中庭 |
| |
デッキ |
| |
|
| |
2009 |
|
|
|
リビング:連装の大きな木製建具の外の中庭と一体となったリビング。木製建具は無垢のナラ材で製作したもの。 |
|
|
|
|
|
岩成台の家/H邸 |
やわらかな家 |
|
|
所在地 |
愛知県春日井市 |
用途地域 |
第1種低層住居専用地域 |
防火指定 |
法22条区域 |
その他の地域 |
宅地造成規制区域 |
主要用途 |
専用住宅 |
構造・規模 |
木造(在来工法)2階建て |
その他 |
|
敷地面積 |
184.43㎡/55.7坪 |
建築面積 |
84.68㎡/25.6坪 |
延床面積 |
123.39㎡/37.3坪 |
設計期間 |
2008.10-2009.06 |
工事期間 |
2009.06-2009.12 |
施工 |
株式会社 高垣組 |
造園 |
花木造園 花木麻公人 |
撮影 |
アクエリアス 山下茂春 |
|
閑静な住宅地に計画されたこの家は、当初より「静けさ」と「落ち着き」をテーマに計画が進められた。声高に主張するのではなく、静かで落ち着いた声で語りかけてくれるような家である事。そしてそれに相応しい素材と空間を注意深く模索した。前面道路から控えた木製の塀で囲まれた中庭とリビングを視覚的に一体化させ、中庭もリビングの一部のように計画した。 |
|
外観夕景:道路からはやや高低差がある敷地で中庭を木の塀で囲っている。白い外壁は左官仕上げ。 |
|
|
|
|
|
主な外部仕上 |
屋根:ガルバリウム鋼板 |
|
外壁:左官仕上 |
|
開口部:木製建具、アルミサッシ |
主な内部仕上 |
床:ナラフローリング |
|
壁:AEP塗装仕上 |
|
天井:AEP塗装仕上、シナ合板 |
給湯設備 |
エコキュート(オール電化) |
|
|
|
|
家族構成(竣工時) |
夫婦+子供2人 |
はじまりの段階 |
土地探しの段階から |
主なご要望 |
・心からくつろげて居心地の良い家。
・年数が経つにつれ味わいが出て良くなっていく家。
・穏やかな空気、心が落ち着く感じ、一歩足を踏み入れるとそんな雰囲気が感じられる家。
・庭を眺めながら暮らしたい。
・リビングや庭にいつも家族が集まってくる家にしたい。
・他人の視線を気にせず、離れにいるような落ち着いた気持ちで暮らしたい。
・木製建具と白が印象的な家。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ポーチ:正面がナラ材で製作した玄関ドア。左にも同じくナラ材で製作した引き戸の外納戸がある。床は天然の玄昌石。 |
|
|
|
|
リビングダイニング:ダイニングのペンダント照明は北欧ルイス・ポールセンのPH5。 |
|
|
|
|
|
|
ウッドデッキ:リビング前の桧のウッドデッキ。奥に物干し用のサービスデッキとつながる。 |
|
玄関:天井高を抑えた玄関。左のトンネルスペースをくぐると開放的なリビングへと出る。正面は造り付けの靴箱。 |
|
|
|
|
リビング夕景:床は無垢のナラフローリングに自然オイル塗装。壁と天井は白い艶消しの塗装仕上げ。 |
|
|
|
|
個室:造り付けの机と本棚、クローゼットを備える子供室。奥にも同じ子供室があり廊下とは引き戸で仕切られる。 |
|
|
|
|
|
|
中庭塀:木の塀は全て加圧注入により防腐処理された桧の骨組みに杉板を張っている。 |
|
階段:1階から半階上がったこの踊り場スペースの後ろにトイレがある。 |
|
|
|
|
|
|
洗面:物干し用のサービスデッキに隣接する洗面。 |
|
書斎:主寝室の奥の部屋に位置する書斎。造り付けの机と壁一面の本棚を備える。 |
|
|
|
|
|
|
外観:駐車スペースは2台分を設けています。 |
|
納戸:ポーチ横にある外納戸。自転車なども収納できる大容量の納戸スペース。 |
|
|
|
|
|
|
リビング:右側は壁一面の造り付け収納で、玄関からの出入口やクローゼット、パソコンデスクなどを組み込んでいます。 |
|
キッチン:左側は食器類を収納する引き出し式の造り付けカウンター収納。 |
|
|
|